ブログ
面談日~ゲーム大会~
今日の午前は面談日でした。
今回の面談日は、ゲーム大会ということで、カードゲームやボードゲームを楽しみました。
(面談日は担当支援員と面談する人もいれば、それ以外の取り組みに参加する人もいます)
カードゲームやボードゲームは人が集まり親交を深めるコミュニケーションツールであり、頭を使い如何に現状を有利に導くか論理的思考力を養います。また相手の心理を読み取る事で他の考え方や物事の流れを敏感に感じ取り機転を利かす練習にもなります。
現実のビジネスや日常生活においても多くの経験を積むことで物事の本質を捉えやすくなったり、様々な人とのコミュニケーションを円滑に図りやすくなったりするのです。
トランプゲームで神経衰弱や豚のシッポを楽しむ人たち。
ボトルチップスというバランスゲームを楽しむ人たち。
将棋やオセロを楽しむ人たち。
ブロックスというテリトリーゲームを楽しむ人たち。
笑い声や話し声の絶えない、楽しい時間を過ごすことができました。
また次回のゲーム大会が楽しみです!