ブログ

『広報戦隊ゴミブルー』の活動

訓練の一環で、京都のNPO法人スウィングさんの『広報戦隊ゴミブルー』の活動に訓練生数名で参加しました。
今回の活動は動画・写真で記録し、障害者芸術祭に出展されるとのことです。
第2回目は実際にゴミ拾いを行う日でした。

では出発です、活動はゴミ拾いだけでなく活動の広報も行います。
新大宮駅で女子高生に最初の名刺を配ると…「キャー!!」と大声でビックリされてしまいました(笑)
しかしゴミブルーたちはそれに委縮することなく
何かのスイッチが入ったかのようにイキイキと名刺を配りまくります!

横断歩道の待ち時間、電車の待ち時間では手を振りアピール (‘ω’)/~~

ゴミ拾いは奈良町と新大宮駅周辺で行いましたが
奈良町はすごくキレイでした。たばこの吸い殻はあるものの大きなゴミはさほど見られず

やっぱりお寺などが近くにあるとポイ捨てはしないのかなと意見が
新大宮駅は奈良町に比べゴミが多かったです、なぜかというと…
駅に隣接している自動販売機の裏に一見見えないスペースがあり
ゴミが溜まっていました。そういう場所があるとゴミが増えてしまうようですね。
ゴミ拾いの活動ではそういうゴミの集まるスペースを意識して活動していければと思います。


(前田)

Page Top