ブログ
三銃士イベント
8/26日、新大宮事業所ではぷろぼのの奈良クラブの3選手に来ていただき、三銃士イベントを行いました。
アースカラーズ、スコラの場所をお借りしてカーペットを敷いて体幹強化!!
イベント21さんから譲っていただいたカーペット、とっても重宝しています
訓練生が三銃士イベントのために簡単にですがクリーニングもしてくれました(*^^)
体幹トレーニングは1列に並んで皆でおこなう姿は圧巻でした、もちろん僕も参加しましたよ!
開始10分でヒーヒーいっている人も(><;)普段体幹トレーニングしているのにー
体幹トレーニングは継続が大事です、毎日少しずつでも行いましょう!!
休憩を3度程はさみつつ1時間30ほど体幹トレーニングを行い、恒例の質問タイムへ
・これだけ体幹トレーニングをしたので、いったいどれだけの体幹トレーニングメニューがあるのか?と質問がありましたが答えは100以上、体幹を鍛える方法はたくさんあって注目されていることもあり、どんどん練習方法が編み出されているそうです。
・いつ練習しているんですか?との質問には朝8:30から11時過ぎまで、それが週4日もあるそうです。
・どういうときに自分に負けたくないか、との質問に、(堤)試合で残り時間10分とかでしんどい時、(林)走ることが仕事のポジションでサボろうと思ったらサボれるが、サボらず走り続けるとき、(佐藤)上手くいかないとき試合に出られないときに精神的に負けない。
・試合で楽しいと思う時は?との質問にはゴールを奪ったとき、パスで意思疎通できたとき、皆で点を取った時、相手の逆を突いたとき、などでした。足で行うスポーツで他の協議より思ったようにいくことが少なく(試合の中での点も少ない)ミスが多いスポーツなのでそこで上手くいくのはとても嬉しいそうです。
と他にもサンドイッチを食べるならどんな具を選ぶのか?ラーメンは?といった質問や女性の訓練生から血液型と星座の質問もありました。
健康になれて三銃士とたくさん交流できてとても楽しい時間でした!
ありがとうございました♪
(前田)