お知らせ
ぷろぼのプレス47号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぷろぼのスコープ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ぷろぼの商店街」で、2月15日より発売を開始しました
「よもぎと季節のハーブティー」
を広く知っていただこうと、イベント・試飲会を奈良県はもとより各地で開催していきます。
健康や癒し、ハーブティーなどに興味のある方々に、「おいしいねぇ」「癒されるねぇ」
と言っていただけるよう、取り組んで参りますので、応援のほど宜しくお願いします。
http://sci-coro.com/?mode=cate&csid=0&cbid=2009128
4月8日(日)には、2月に高取町にオープンした
「こだわり農産物直売所~セレクトファームべじぶるく」さんで試飲会を開催しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぷろぼのダイジェスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆平城宮跡歴史公園で、Pepper が大活躍。
3月24日(土)にオープンした「平城宮跡歴史公園」の「天平みつき館」「天平うまし館」
で、ぷろぼのからご提供している Pepper が案内役として活躍しています。
この Pepper は、「 Pepper 社会貢献プログラム」に参加している”ぷろぼの”が、
ソフトバンクグループ株式会社様より無償貸与いただいているものです。
案内役としてナレーションや動作をプログラミングするところから、
職場から遠隔操作するところ全てを障がいのある方々が携わっておられます。
奈良に誕生した新たな「にぎわいの空間」にお立ち寄りの際は、
Pepper の活躍ぶりをご覧になってください。
◆ゲームマーケット2018大阪にオリジナルのアナログゲームを出品。
4月1日(日)国内最大規模のアナログゲームの祭典「ゲームマーケット2018大阪」
に出展し、オリジナルのアナログゲーム「月の塔」「ノームと幻術の森」を出品しました。
いずれも利用者さんの力を結集して出来上がった作品。
売れ行きも好調で、喜びもひとしおでした。
◆イエローレシートキャンペーン贈呈式に参加し、暖かいご寄附を頂戴しました。
4月10日(火)に、生駒事業所が参加しているイオン黄色いレシート運動の贈呈式が、
登美ケ丘イオン店にてありました。
イオン黄色いレシート運動は投函いただいたレシート合計金額の1%がイオン様から
寄付金としていただけるものです。
たくさんの参加団体の中から「ぷろぼの」に投函いただいたお客様に感謝しつつ、
レシート合計金額の1%のイオンギフトカードを頂戴しました。
ありがとうございました。
◆全国重度障害者雇用事業所協会(全重協)近畿ブロックの見学会開催。
全重協近畿ブロックの会員の皆様にぷろぼの福祉ビルをご見学いただきました。
障がいのある方の訓練の場や働く場を通して、新たな繋がりや可能性の発見などがありました。
◆なんとカンファレンスに参加。
奈良県の障がい支援を盛り上げようという主旨で開催されているイベント
「なんとカンファレンス」第7回に、生駒事業所の中鶴がワークショップに登壇し、
お話をさせていただきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月 1日(火) 津事業所(三重県津市)開所予定
テクノパークぷろぼの津(就労移行支援)
アースカラーズぷろぼの津(自立訓練(生活訓練))
多機能型事業所として津駅近でオープンします!
5月13日(日) ぷろぼの福祉ビルでイベント「あすならもり」
6月 1日(金) 京田辺事業所(京都府京田辺市)開所予定
アースカラーズぷろぼの京田辺(自立訓練(生活訓練))
ぷろぼのスコラ京田辺校(放課後等デイサービス)
多機能型事業所として三山木駅近でオープンします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
就労支援の現場から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆外部研修の報告会を開催
外部研修に参加することの意義を理解し、自分自身の成長につながる気づきを得る機会として、
外部研修に参加した若手職員をスピーカーに迎え報告会を開催しました。
<外部研修報告会次第>
「スタートアップウィークエンド研修」
「清水基金国内研修」
「NPOフォーラム研修」
「たんぽぽの家交換研修」
発表した若手職員からは
「貴重な体験が出来た」
「自分の仕事を改めて考えることができた」
「今後にどう活かしていけばいいかを考える機会を得られた」
等々の感想が寄せられました。
これを機に更に飛躍していってもらえればと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FellowShipCenter ぷろぼの食堂より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ぷろぼの食堂は、4月から土曜日の夜営業を開始しました。
土曜日はお休みという方も、土曜日も頑張って働いていましたという方も、
夜のひととき、ぷろぼの食堂で楽しいひとときをお過ごしください。
◆ぷろぼの食堂FellowShip店 電話0742(81)3335
パーティの予約や各種イベント案内等はHPをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/psyokudo0742813335
■見学・説明会
働きたいと思っている障がいのある方や保護者の方、支援をされている関係者様に
向けた見学会を、毎月実施しています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/probonokengaku
お問合わせ先 TEL 0742-81-7032 担当:事務局